2015年6月24日水曜日

入梅イワシ

沼津産の片口イワシが入荷しました~♪
今だと一番美味しい入梅イワシですね!
うさぎではタパスでヴィネガー漬け、生でお出ししてます。

この片口イワシのファンの方がとっても多いんです。
ありがとうございます(*^人^*)
主なところでマイワシ、うるめイワシとありますが、イワシの中でも生では片口イワシが
最も美味しいと言われています。
その分傷みも早いんですが(>_<)
因みに・・・マイワシとうるめイワシはニシン科、片口はカタクチイワシ科です。
ご存知でしたか?片口イワシだけ特別扱い(笑)

オイルサーディンは主にマイワシやうるめが多いです。
ちょっと似ているアンチョビは片口がほとんど。
そして私が自宅で常備している(笑)ちりめん山椒、こちらは片口が主に使われています。
いわゆるちりめんじゃこ♪片口イワシの稚魚、しらすですね。
ちりめん自体もサラダに使ったりと美味しいですが、ちりめん山椒はご飯にかけて
食べるのが大好き!
初めて知ったのは懐石料理屋さんでしたが、今では安価で色んな種類がどこでも
手に入るようになりました。ホント助かってます。

さてさて、なぜ片口と呼ばれるのか・・・?
見てそのまんまです(笑)
片口イワシは小さな体の割に、目がとっても大きく意外とカワイイ顔♪
口は頭のかなり下、上顎は前に長く突き出ています。
この上顎は動きません。(大抵の魚はそうですね)
そしてその下にある下顎、とっても小さいのに目の後ろまで大きく開きます。
これは泳ぎながら口を大きく開けてプランクトンを食べる為。
こんなに大きく開くのに、見た目はまるで上顎だけで下顎がないみたい=片方の口しかない
ように見えるからって事で片口いわしなんです(^_^)v

魚を捌いた事がある方、魚の口を開いた事
ありませんか?
スタッフもたまにやってますが、片口イワシの口は
確かにデカイですね♪



大量の小さな片口イワシ、苦戦するのはやっぱり量(^_^;)
小さいし大量に仕込むのは、時間との勝負です。
もともと片口は傷みやすい上に生で提供しているので、スピーディにやらないと鮮度も落ちちゃうし。
漬け込み時間もほんの僅かにして、片口本来の味わいを活かしてます。
とっても新鮮な片口イワシのマリネ、ワインビネガーでさっぱりと仕上げてます。
ぜひ一度お試しくださいね♪


2015年6月13日土曜日

座敷わらし

こんばんは♪
今日は先日の可笑しかった出来事を少し。

皆さんは座敷わらしって信じますか?
私はそういう話は好きな方で(^_^)v
どちらかというとホラーでも映像的にグチャッていうのは大丈夫、でも心理的に来るのはダメかな。
迫りくる効果音とかがダメなんですね。
なのに、グロテスク系は全く平気だったりします(笑)

先日私はキッシュの仕込みで、パートシュクレをめん棒で練り広げてました。
パートシュクレはパイ生地のようなものです。
パンを作るイメージの方が想像し易いでしょうか。
そして使っためん棒をシンクへ。

その日のスタッフは私を除いて3人。
30分後くらいかな、また使おうと思ったらいつもの場所に、アレ?ない?
まだ洗ってないのかなと思いつつ、洗浄機の中を覗いてみたけどありません。
変だな~と思いながらスタッフに聞いてみました。
「え?知りません。っていうか見てないです」って。
他のスタッフ全員に聞いてみたけど誰も見てないって言うんです。
そんなバカな・・・3人もいて一人も見てない?
私がパートシュクレを練ってるのは見てましたけどって。

その日はあまり忙しくもなかったのですが、無意識のうちにどこかにしまったのかもしれない
と、全員であちこち探しましたが見つかりません。
だって30㎝もあるんです。あんなに長くてしかも太いのに?どう考えても目立つでしょ。
それがどうしても見つからない。
落ちたのかもと思い、床下を隈なく探してもやっぱりない。
・・・もしかして私がボケて冷蔵庫とかに入れちゃったとか?(^_^;)
なぁんて思い冷蔵庫も冷凍庫も探したけれどやっぱり見つからない。

長さ的に入るわけないシンクの排水口まで見たけど当然ある訳もなく。
みんなでかなり探しましたがどうしても見つからないんです。
スタッフには「本当にシンクに入れましたか?」って~(T_T)
私が無意識のうちに裏の事務所まで持っていったのかも?
粉まみれのめん棒を?とは思いましたが、あちこち事務所内を全て、
自分のバッグの中まで探しました(笑)
それでもない。まぁ当然なんですが。

これだけ探しても見つからないって事は、もしかして・・・座敷わらし・・・?
と言う話になりました(^_^;)
それからというもの、2階席や掃除用具入れ、事務所のトイレなど隅々まで探しました。
いたずらで変なところに隠されているのかもしれないと。

それでもやっぱりどこからも出てこない・・・。
もう諦めて明日買ってこようと思いながら厨房に戻るとみんなが大笑い。
何何?あったの?どこに?
実は最初からシンクにあったんです。
そして誰ひとり気がつかなかったと。
私もです。排水口を探していたのに、です。
シンクの一番手前の壁面にピッタリとくっついていました(笑)
それからと言うもの、めん棒を使い終わった後は「めん棒入りま~す」とみんなに声かけてます(笑)

でも本当に最初からそこにあったんでしょうか・・・。
キッシュを仕込む度に、もしかしたら本当に座敷わらしのいたずらだったのかもしれない、
座敷わらしがいてくれたらイイなぁ♪
なんて思う今日この頃です(笑)